- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「ゼクシオ12」の人気再燃! プロギア「LS」もランクイン 2023年6月売れ筋フェアウェイウッドベスト5
「ゼクシオ12」の人気再燃! プロギア「LS」もランクイン 2023年6月売れ筋フェアウェイウッドベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2023年6月のフェアウェイウッドランキングです。
有賀園ゴルフで2023年6月に売れたフェアウェイウッドベスト5
今、売れているフェアウェイウッドはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 G430 MAXフェアウェイウッド(ピンゴルフジャパン)

高慣性モーメントで、直進性に優れたフェアウェイウッド。上下に打点がブレても、飛距離ロスを抑制。8層のカーボンをクラウン部分に新搭載した低重心設計で、理想の高さでブレずに狙えます。たわみを最大化するフェース設計は初速を高め、飛距離アップもかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:6万500円(税込み)
豊富なロフトラインアップにカチャカチャなど人気要素が満載
ピンのフェアウェイウッドは人気が高く、首位の座を譲りませんね。球が上がりやすくて、やさしいという声も多いです。
ロフトのラインアップが豊富なことに加えて、全番手に調整機能、いわゆるネック部分のカチャカチャがついている製品なので、ロフト調整もできるし、自分仕様にカスタマイズできる点も評価されています。人気になる要素が満載です。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 パラダイム フェアウェイウッド(キャロウェイゴルフ)

丸みのあるヘッド形状で構えやすく、ボールの拾いやすさも備えたモデルです。カーボン素材を駆使し、最適な重量配分で高慣性モーメントを実現。AI設計による最先端テクノロジーを駆使して、高い性能を発揮。やさしく、遠くにストレートな弾道で飛ばせます。2023年2月24日発売。メーカー希望小売価格:6万500円(税込み)
球が上がりやすいという声が圧倒的に多い
こちらも楽に球が上がって、つかまる、やさしいという声が多いモデルです。
3番ウッドは15度と16.5度の2種類をラインアップしていて、ニーズに合わせて選べるうえに、カチャカチャでロフト調整も可能です。
5番以下は接着ネックですが、カスタムで11番ウッドまで用意されているので、自分の欲しいロフトが手に入りやすいのだと思います。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 ゼクシオ12 フェアウェイウッド(ダンロップ)

ダウンスイング時に発生する空力をコントロールする「ActivWing」により、ヘッドを安定させ、インパクトのブレを軽減。大きなたわみを生み出す「REBOUND FRAME」との相乗効果で、高初速・高反発で大きな飛びを実現。低重心設計でラクに高弾道をかなえます。2021年12月11日発売。メーカー希望小売価格:5万8300円(税込み)
多くのシニア層に支持されて3位に返り咲き
根強い人気ですよね。実は4位の「パラダイムマックスファスト」とはわずかな差で、シニア層のクラブ買い替えニーズが多く、軽量モデルに人気が集まったのかな? という印象も持ちました。
とはいえ、ゼクシオ12のアイアンもベスト5に入っていたし、ゼクシオブランド全体の人気の高さを感じさせる結果になりました。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking