「調子」や「トルク」はよく分からない… 「色が好き」でシャフトを選ぶのが間違いじゃない理由とは? | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

「調子」や「トルク」はよく分からない… 「色が好き」でシャフトを選ぶのが間違いじゃない理由とは?

猿場トール

2023年10月22日

ギア

ドライバー選びに欠かせないのがお気に入りのヘッドに合うシャフト選び。そこで「ぴったりなシャフト選び」、「ヘッドとシャフトのマッチング」、「シャフトの性能をどうやって感じればいいの?」という「素朴な3つの疑問」を掘り下げてもらいました。

シャフトを「見た目」で選ぶのは間違いじゃない

 ゴルファーにとって、飛んで曲がらないドライバーショットは永遠の憧れ。毎年新しいモデルが登場する中で、「自分にピッタリな1本」を見つける作業は至難の業と諦めてしまっているゴルファーも多いはずです。

 現実問題として、ドライバーを選ぶ際に多くの人が見た目やブランドから入るのは自然な流れ。「〇〇プロが使っている」、「流行している」などから入るのもゴルファー心理として重要なことだと思います。

シャフト選びには疑問が多く、エースシャフトはなかなか見つからない
シャフト選びには疑問が多く、エースシャフトはなかなか見つからない

 まず、「自分のエースシャフト」として基準になる1本が見つかると、ドライバーが武器になる可能性はグッと高くなります。

 ヘッド同様に「カッコいい」や「プロのマネをしたい」などからシャフト選びを始めても全く問題ありません。現在お気に入りのヘッドがあるなら、コスメやデザインがしっくりする「カッコいい」組み合わせからシャフトモデルを選んでもいいです。

 ヘッドとシャフトのマッチングがよいドライバーは、見た目も「所有感を満たす」場合がほとんど。感性や好みを持つ人間が使う以上、「見た目が嫌い」なクラブは仮に数値やデータがよくても長年エースクラブとして使用しないのです。

 もう一つのシャフトの選び方として、「使用年数が長いメーカー」の方が使い心地や特性になじみやすい傾向があります。ドライバーに最初から装着されている「純正シャフト」と同じシャフトメーカーから探してみるのも、エースシャフトを見つける方法の一つです。

「調子」や「トルク」で選ぶ時代は終わった?

 シャフトにはいくつか選ぶ基準となる「スペック」があります。

「シャフト重量」はクラブ全体の重量にも影響を及ぼし、振り切れるスピードに関わってくる項目。

「フレックス」は、R(レギュラー)よりも硬くなれば、S(スティッフ)やX(エキストラスティッフ)になります。ただし、あくまで同一モデル内での硬さの順番なので、モデルによって「同じS」でも硬さは変わります。

シャフトを両側から押して計測する「調子」はわずか数センチの範囲内でしかなく、詳細なスイング時の振り心地や弾道性能を表しているワケではない
シャフトを両側から押して計測する「調子」はわずか数センチの範囲内でしかなく、詳細なスイング時の振り心地や弾道性能を表しているワケではない

 ちなみにシャフトの「振動数」は同じモデルでも長さや先端の重さで数値が変わってしまい、同条件でモデル比較をしないと意味がありません。

 シャフト性能をみるうえで気になるのが「調子」ですが、各モデルの「イメージ」や「コンセプト」ぐらいに考え、先入観を持たないことが重要です。そもそも「調子」を計測する方法自体が両側から押して一番しなっている「場所」でしかなく、スイングした時のクラブの動きに合わせて「どんなしなり方をするか?」を表したものではないからです。

 事実、「先中調子」だけどすごく先端剛性が高く、当たり負けしないシャフトもありますし、「中元調子」だけどインパクトエリアでヘッドが走るボールがつかまるシャフトもたくさんあります。

 同じメーカーの「中調子」でも、モデルによって振り心地や弾道が全く変わることもあります。「トルク」も同様で、数値の大小とシャフトの方向性は関係ないと考えるべきです。

 ゴルファーが気持ちよくスイングするための「スパイス」になるよう、シャフトメーカーは様々なテクノロジーを取り入れています。シャフトを自分で選ぶならスペック情報は参考程度にとどめ、「好き」or「嫌い」を感じる試打を重視するべきだと思います。

シャフト選びは恋愛と同じ? ナイスショットが「好き」の始まり

【写真】まずは好みのヘッド探し! 最新ドライバー売れ筋ランキング

画像ギャラリー

2023年9月の売れ筋ドライバー第1位 B2 HTドライバー(ブリヂストンゴルフ) 有賀園ゴルフ調べ
2023年9月の売れ筋ドライバー第2位 G430 MAX ドライバー(ピンゴルフジャパン) 有賀園ゴルフ調べ
2023年9月の売れ筋ドライバー第3位 B1 STドライバー(ブリヂストンゴルフ) 有賀園ゴルフ調べ
2023年9月の売れ筋ドライバー第4位 ステルス2 ドライバー(テーラーメイド ゴルフ) 有賀園ゴルフ調べ
2023年9月の売れ筋ドライバー第5位 パラダイム ドライバー(キャロウェイゴルフ) 有賀園ゴルフ調べ
シャフト選びには疑問が多く、エースシャフトはなかなか見つからない
シャフトを両側から押して計測する「調子」はわずか数センチの範囲内でしかなく、詳細なスイング時の振り心地や弾道性能を表しているワケではない
「見た目」にあまり興味がなくても「性格が良い(ナイスショットが出る)」と急に「好き」になるところは恋愛に似ている!?
1 2

最新記事