- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 言葉では理解が難しい「体重移動」が身につく!? 想像以上の練習器具「プレッシャーボード」を試してみた
ゴルフスイングで難しい動作の一つが「体重移動」。タイミングよく体重移動ができれば飛距離が大きく伸びる、とはいうもののうまい方法がなかなかないもの。そこで、海外のゴルフSNSで見つけたボディボードのような練習器具「プレッシャーボード」を購入。早速筒康博コーチが試してみました。
「体重移動→回転」の順番なら「力が伝わる」
レッスンで生徒さんに練習グッズを使ってボールを打ってもらうと、想像以上に難しいと感じるそうです。
まず、単にバランスを取ってスイングすることが難しく、「手打ちスイングみたい」と感じる生徒さんもいました。

スイングの傾向が違えば使った感想も変わるものですが、自覚しづらい「重心移動がスイングのタイミングやバランスですごく重要」だと知ってもらうだけでも大きな成果がありました。
いきなり「シフト&ターン」は難しいかも知れないですが、体重移動や飛距離アップのヒントを探している方はぜひ一度試してもらいたいと思いました。
【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)
伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数露出するほか、「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン「FITTING」編集長を務める。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking