ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • 「実際の使い勝手はどうなの?」 ガーミン最新レーザー距離計「Approach Z30」の便利機能をコースで確かめてみた
ギア・グッズ

「実際の使い勝手はどうなの?」 ガーミン最新レーザー距離計「Approach Z30」の便利機能をコースで確かめてみた

2024.10.03 鶴原弘高
GPSナビ ガーミン レーザー距離計

ガーミンのレーザー距離計「Approach Z30」は、同社のゴルフGPSウオッチやスマホの「Garmin Golf アプリ」と連動する機能を持つスグレモノのようです。実際の使い勝手はどうなのか、ゴルフライターの鶴原弘高(つるはら・ひろたか)さんが、ゴルフ好きイラストレーターの野村タケオさんと一緒にコースで使って確かめました。

単体のレーザー距離計としても使いやすい

 ガーミンのレーザー距離計「Approach Z30」は、同社のゴルフGPSウオッチやスマホの「Garmin Golf アプリ」と連動する機能を持つスグレモノのようです。実際の使い勝手はどうなのか、ゴルフライターの筆者(鶴原弘高)が、ゴルフ好きイラストレーターの野村タケオさんと一緒にコースで使用してみました。

ゴルフライター鶴原弘高さん(左)とイラストレーター野村タケオさん(右)の2人で、ガーミン最新レーザー距離計「Approach Z30」を検証ラウンド
ゴルフライター鶴原弘高さん(左)とイラストレーター野村タケオさん(右)の2人で、ガーミン最新レーザー距離計「Approach Z30」を検証ラウンド

 まずは、「Approach Z30」の基本性能から見ていきましょう。本体は、白と黒のツートンカラー。本体のサイド面にはマグネットを内蔵していて、乗用カートのスチール部分にくっつけておくこともできます。

 最近は小型軽量のレーザー距離計が他メーカーから登場していますが、それらに比べると「Approach Z30」の本体サイズは大きめ。とはいえ、手に余るほどではなく、本体は210グラムで、使用には問題ないレベルのサイズと重さになっています。

 レーザー距離計の性能でいちばん大切なのは、ターゲットまでの距離を間違いなく素早く測れるかどうかです。「Approach Z30」に採用されている6倍ズームのレンズはコース風景が明るく見えて、ファインダー内の数字や記号は赤色で表示されます。ともに視認性が良く、晴天や曇天でも見やすいのが好印象。測距の速度についても問題なく、プレー中にストレスを感じるようなことはありません。測距が成功したときには、本体がブルッと振動して知らせる機能もしっかり備わっています。

 ターゲットまでの高低差を測り、それを加減算して打つべき距離を表示する機能ももちろん搭載しています。競技で使うときには、高低差を計測しない設定にできて、そのときには本体前面にあるブルーのLEDライトが点灯する仕組みです。野村タケオさんも月例のクラブ競技に出ているので、「これなら安心して使えるね」とのことでした。

 ちょっと気になるのが価格です。基本性能が高い「Approach Z30」ですが、同社オンラインストアで税込み6万5800円と、それなりの価格なので、購入はこの後詳しく紹介する連動機能も踏まえて検討したいところです。ちなみに電源は最近主流の充電式ではなく「CR2」を使う電池式で、雨の日でも気にせず使える防水性能「IPX7」も備えています。

無料のスマホアプリと連携させるとピンの前後位置が分かる

「Approach Z30」は同社のゴルフGPSウオッチと連動する機能をそなえています。連動させることでさらに便利に使えるのですが、実は無料で使えるガーミンのゴルフアプリ「Garmin Golf」とも連動させることができます。ゴルフGPSウオッチを持っていなくても、スマホアプリだけでも使えます。

無料のスマホアプリの「Garmin Golf」と連動して、さらに詳しく計測結果を確認できる
無料のスマホアプリの「Garmin Golf」と連動して、さらに詳しく計測結果を確認できる

「Garmin Golf」は、スマホのGPSを利用したコースナビやスコア集計アプリとしても使えるのですが、Bluetoothで「Approach Z30」と連動させると、距離計で測った地点やターゲットが、リアルタイムでスマホアプリのホールマップに表示されるようになります。それだけでなく、「Approach Z30」本体のレンズをのぞいたときに、ピン位置がグリーン手前のエッジから何ヤードにあって、グリーン奥エッジからは何ヤードなのかをレンズ内で確認できるようになります。この「レンジリレー」と「フラッグファインダー」という機能がめちゃ便利です。

 グリーン上でのピンの前後位置が分かると、グリーンを狙うショットでの番手選びやコース戦略が変わってきます。ピン位置が手前なら、ちょっとぐらいオーバーめに打ってもグリーンに残るだろうと考えられます。逆にピンが奥目なら、グリーンオーバーに気をつけて手前から攻めるコース戦略に切り替えることもできます。特に打ち上げのホールや砲台グリーンなどでグリーン面が見えないときには、ターゲットの距離を俯瞰(ふかん)で把握できる「レンジリレー」機能が重宝します。

スマートさを求めるならゴルフGPSウオッチとの連動がオススメ

「Approach Z30」は、ガーミンのゴルフGPSウオッチとも連動します。ウオッチのソフトウエアをアップデートすることで、ガーミンの従来機種でも前述した「レンジリレー」の機能を使うことができます(※対応機種については、ガーミン公式ウェブサイトで確認を)。

ゴルフGPSウオッチを持っているとよりスマートにラウンドできる
ゴルフGPSウオッチを持っているとよりスマートにラウンドできる

 スマホアプリ「Garmin Golf」の良さは、ホールマップがスマホの大きい画面で見られるところです。とはいえ、プレー中にスマホをポケットに入れて持ち歩きたくないという人もいるでしょう。実をいうと、著者(鶴原)や野村さんも“スマホを持ち歩きたくない派”です。なので、持ち運びやすさと使い勝手を考えると、ゴルフGPSウオッチを所有して「Approach Z30」と同時使用するのが一番スマートな方法と考えられます。

風や標高まで加減算して“究極の打つべき距離”を示す「Plays Like 2.0」
  • 1
  • 2
【写真】ガーミンの最新レーザー距離計「Approach Z30」の便利機能を写真で詳しく解説

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

  • 菅沼菜々、安田祐香、下川めぐみ、岡山絵里が首位発進 1打差にルーキー寺岡沙弥香

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.