- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 渋野日向子も選んだスリクソン「ZXi5」がダントツ! アスリートモデルが人気 2025年1月売れ筋アイアンベスト5
渋野日向子も選んだスリクソン「ZXi5」がダントツ! アスリートモデルが人気 2025年1月売れ筋アイアンベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2025年1月のアイアンランキングです。
有賀園ゴルフで2025年1月に売れたアイアンベスト5
今、売れているアイアンはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 スリクソンZXi5 アイアン(ダンロップ)

飛距離、操作性、寛容性のすべてを兼ね備えたモデル。すぐれたボールスピードに加え、外観、スピン、操作性などバランスのとれたオールマイティアイアンです。新設計「コンデンス鍛造」をバックフェース上部に施すことにより、フレームの強度を向上させ、フェースの軟化と薄肉化を両立。ボールスピードの向上とマイルドな打感を実現させています。2024年11月9日発売。メーカー希望小売価格:6本セット(#5~9、PW):カーボン・15万8400円(税込み)、スチール・15万1800円(税込み)、単品(#4、AW、SW):カーボン・各2万6400円(税込み)、スチール・各2万5300円(税込み)。6Iのロフト角=27度
クラブ契約フリーになった渋野日向子プロにも選ばれたアイアン
多くのお客様に支持されていますね。すでに購入された方からもいい評判しか聞こえてこないし、ダントツに売れているのも納得です。
さらにクラブ契約フリーになった渋野日向子選手が選んだアイアンということでも、お客様はもちろん、スタッフの間でも話題になっています。
しばらく人気は続くと思われ、首位の座を守り続けるのではないでしょうか。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
第2位 X FORGED STAR アイアン(キャロウェイゴルフ)

2021年以来のリニューアルを果たした3代目モデル。X FORGEDアイアンと同様の構造で、シンプルなキャビティバックデザインを採用。寛容性を求めた少し大きめのヘッドながら、エッジに面取りを施し、適度な大きさに見せています。ややストロングロフト設定で「単一素材のフォージドなのに、飛ぶ」という最大の特徴も継承しています。2024年4月5日発売。メーカー希望小売価格:スチール・6本セット(#5~9、PW) 17万8200円(税込み)、単品(#4):2万9700円(税込み)。6Iのロフト角=26度
シャープな見た目なのにやさしさく飛距離も出せると評価
やや大きめのヘッドなのにそう見せない工夫を取り入れ、ノーマルのエックスフォージドと見た目には大きく変わらず、シャープな印象を与えてくれます。
実際に打つとやさしさを感じられると評価する声が多く、抜けのいいソール形状を採用している点、ややロフトが立っている点も作用して、高い飛距離性能も発揮してくれるモデルです。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
第3位 242 CB(ブリヂストンスポーツ)

ツアープロが求める「イメージどおりの球筋」「距離」「スピン量」を具現化するため、ボールとのインパクト、ソールと芝(地面)のコンタクトを解析し、「接点の技術」と「プレイヤーの感性」を融合したツアーモデル。洗練されたヘッドシェイプと無垢の軟鉄鍛造ならではの“快芯”のフィーリングで、切れ味のよいショットを生み出します。2024年9月6日発売。メーカー希望小売価格: 6本セット(#5~9、PW):14万5200円(税込み)、単品(#4):各2万4200円(税込み)。6Iのロフト角=28度
心地よい打球音と感触を求めるアスリートから支持
1月はアスリートの方がクラブの買い替え時期になっていたようで、ツアー系アイアンがよく売れていました。
こちらはその代表機種ですね。打感のよさを評価する方が多いのですが、ナイスショットのときの音と手にくる感触がすごく心地よく、それを得たいがために練習を重ねたくなります。向上心のあるゴルファーにオススメしたいモデルです。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
最新の記事
pick up
ranking