- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 今回のテーマは“ギリギリ×スピード”! ハイドロー設計のプロギア「RS SPEEDドライバー」が登場
プロギアはルールギリギリの高初速で飛距離アップを実現するという「RS」シリーズから新たに「RS SPEEDドライバー」を5月16日に発売すると発表しました。
ヘッドスピードを加速させる専用シャフトを採用
プロギアは初速を追求し飛距離アップを実現するという「RS」シリーズから新たに「RS SPEEDドライバー」を5月16日に発売すると発表しました。

リリースによると「RS SPEEDドライバー」は、「ギリギリ×スピード」をコンセプトに同シリーズ最軽量かつ、ルールギリギリの高初速性能とヘッドスピードを最大限に引き出す「Acceleration Technology(アクセラレーション・テクノロジー)」を搭載。
「RS」シリーズで最もシャローな設計として、スイング中の空気抵抗削減とともに、ヘッドスピードを加速させる専用設計のシャフトを採用しています。
前作同様「CNC ミルド X フェース」を搭載。ルールギリギリの高初速性能を発揮し、飛ばせるドライバーに仕上げっていると言います。
「RS」シリーズのポジショニングマップを見ると、高弾道でドローバイアスが強くなっていることがわかり、ボールが捕まりづらい人をターゲットとしているようです。
ドライバーに合わせて、フェアウェイウッドとユーティリティーも新しく展開しています。
【RS SPEEDドライバー スペック】
ロフト角:9.5、10.5、11.5度
シャフト:S(M-43 )、SR(M-40)、R(M-37)、R2(M-35)
価格:10万7800円(税込み)
最新の記事
pick up
ranking