- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 腰を反ったアドレスはNGで猫背はOKな理由は? 遠心力をムダなく伝えられるアドレス前傾角度の作り方
ボールに十分なパワーを伝えるにはアドレスでの前傾角度が大切になります。ところが、意外に気にしていないアベレージゴルファーが少なくありません。見た目の形はよくてもNGなアドレスもあれば、反対に見た目が悪くてもOKなアドレスもあります。自分に合った正しい前傾角度を身につけましょう。
遠心力がボールに向かうと飛距離は伸びる
ゴルフスイングとは、体の旋回を入れて行う動作です。一度クラブを持たずに直立した姿勢から両腕を真横に伸ばしてみましょう。その状態から体を左右に回す動作を繰り返してください。腕は指先に向かって伸びようとしますよね、これが遠心力です。
遠心力は体の軸である背骨に対して90度に働こうとします。したがって、前傾角度が浅ければ、ボールよりも上に向かって遠心力が働きます。
当然、そのままではボールに対してクラブヘッドをコンタクトできないため、ダウンスイングではスピードを減速してヘッドをボールに合わせようとします。いわゆる当てるだけのスイングになるため、ボールは遠くまで飛びません。
先ほどのクラブを持たずに行う体の旋回運動を、上体が前傾した状態で行いましょう。直立姿勢で行うよりも苦しく感じるのは、側筋を捻じる動きが加わるからです。
腕と背骨の関係が90度をキープしたまま、指先がボールを指すまで上体を前傾してください。そのときの前傾角度があなたに合った前傾角度になります。
その前傾角度でスイングを行うと、ダウンスイングでは遠心力がボールに向かって働くので、スイングスピードを減速することなく、パワーをしっかりとボールに伝えることができます。当然、飛距離アップにつながります。
徐々にヘッドの位置を下げていく連続素振りを行おう
背中から腰にかけて反った状態でアドレスする人がいます。キレイなフォームに見えますが、これは明らかにNGです。
なぜなら、胸がボールの上を向いているからです。遠心力もボールの上に向かってしまうため、ダウンスイングでスピードを落とすことになります。
反対に、猫背のアドレスはNGに見えますが、胸自体が下を向いているのでOKです。意外と、猫背アドレスの人がボールを遠くへ飛ばす理由は遠心力をうまく使えているからです。
どうしても前傾角度が浅くなってしまう人は、ヒザの高さにボールがあると想定して連続素振りをしてみましょう。ある程度振ったら、ヘッド1個ぶん下にボールがあると想定して連続素振りを行います。
そうやって徐々にボールの位置を下げていくと、いつかはヘッドが地面に接するようになります。そのときの前傾角度でアドレスし、ボールを打ってみましょう。今までとは強い当たりでボールが飛んでいくはずです。
取材協力・Futako Golf Club(東京都)
【指導】森山錬(もりやま・れん)
1996年生まれ。レッスンは3カ月先まで埋まっている大人気プロ。平均飛距離300ヤード以上のドライバーショットを放つ。「Futako Golf Club」主宰。Instagram(@rengolf_54)で配信中の動画も大きな話題を呼んでいる。著書に「ゴルフは右手の使い方だけ覚えれば上手くなる(日本文芸社)」。公式ラインアカウント(lin.ee/dy4adIq)。
最新の記事
pick up
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合でゴルフ上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuber 由姫乃せんぱいが体験<PR>
-
【連載コラム】障がい者ゴルフ日本代表 秋山卓哉がフォーティーンを選んだ理由は? 同社が見せる新しい世界とは <PR>
-
「挑戦もまた、ヤマハ伝統の“品質”である」ヤマハRMX VDアイアンに宿る“フロンティア精神”<PR>
ranking