- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 早いスタート時間では注意が必要!? 1時間前到着だとクラブハウスが開いていないことがある
日が短くなり、日没の可能性があるため早い時間のスタートを好んで予約する人は多いと思います。しかし、スタート時間に合わせて早めにゴルフ場に到着しても、クラブハウスがオープンしていないことがあるといいます。
早めに到着してもクラブハウスが開いていない
9時台前半スタートのラウンドが7時台前半スタートに変更になりました。早い時間にキャンセルが出たので、スタート時間を繰り上げたのです。
ティータイムは早い時間帯を好む人と遅い時間帯を好む人に分かれますが、筆者は断然、早い時間帯が好みです。
早い時間帯であればゴルフ場に向かう道のりも空いていますし、プレー進行もスムーズに流れる可能性が高いです。遅い時間帯だと自分たちの組の前に15~20組がプレーしていますから、コース内渋滞のリスクが高まります。
前半ハーフを2時間15分前後でプレーできれば、後半ハーフの2時間30分は我慢できます。しかし前半ハーフが2時間30分以上かかると先が思いやられます。
これからの季節は日没との戦いですから、日没が迫っているのに前が詰まっているときのイライラ感は何ともいえないものがあります。
ただし、スタート時間を繰り上げたときに気をつけなければならないことがあります。7時台前半のティータイムだと、スタート時間の1時間前に到着してもクラブハウスが開いていないことがあるのです。
7時台前半のスタート枠を販売しているのであれば、クラブハウスは6時から開いているだろうと思い込んでいると、6時に到着してもクラブハウスがまだ開いておらず、15分あるいは30分待たされるケースもあります。
昨年のラウンドでクラブハウスが開く前にコースに到着してしまったことが2~3回ありましたので、今年に入ってからは事前にゴルフ場に問い合わせることにしました。
今回は6時15分にクラブハウスが開くことが分かりましたので、そこから逆算してスケジュールを組み直しました。
早起きするなら収穫が得られる時間の使い方をするべき
わざわざそんなに早く到着しなくてもいいだろうという声もあるでしょうが、ゴルフ場に芝生から打てるアプローチ練習場があったりしたら、早く到着するほど練習時間を確保できます。
早起きしてゴルフ場に出かけるのであれば、できるだけ多くの収穫が得られる時間の使い方をしたほうが1日を有意義に過ごせます。練習環境が充実しているゴルフ場に行くときはスタート時間の1時間30分~2時間前に到着することもあります。
これほど早く到着するようになったのはプロトーナメント取材の影響もあります。プロゴルファーはスタート時間の2時間前にはコースに到着して入念なストレッチを行なった後、1時間30分前からボールを打ち始めます。
そしてショット、アプローチ、パッティングの練習を終えてからスタート時間の10分前までにスタートホールに到着します。
アマチュアゴルファーはそこまで準備をする必要はないかもしれませんが、普段から練習不足で準備不足なのですから、ラウンドに行く日ぐらいは練習も準備もしっかりやりたいものです。
特に筆者は、ゴルフスクールやゴルフ練習場ではいいショットが打てるけどコースでいいショットが打てなくなる“本番に弱いタイプのゴルファー”であることを自覚しているので、芝生から打てる環境があるなら目いっぱい活用したいところです。
一方で、このような心境に達したのは40代になってからです。20代のころは「なんでこんなに早起きしてゴルフをしなきゃいけないんだ」と思っていました。薄暮プレーやナイタープレーのほうが精神的にラクでした。
30代になってようやく早起きが苦にならなくなり、40代になるとスマートフォンのアラームよりも早く目が覚めるようになりました。スタート時間の好みは世代によって大きな違いがありそうです。
ただし、何度も繰り返しますがこれからの季節は日没との戦いなので、そのことを踏まえた上でスタート時間を選んだほうがいいと思います。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking