安いだけじゃない早朝練習のメリットとは?
ゴルフ練習場はスコアアップのために、初心者からベテランの上級者まで多くのゴルファーが利用する場所です。ゴルフにはまり、定期的に通い詰めたいと考える人もいるかもしれませんが、そうなると気になるのが練習代でしょう。そんな人におすすめしたいのが、お得な「早朝練習」です。

早朝はそもそも練習に来るゴルファーが少なく、空席が増えてしまう時間帯です。より多くのゴルファーに来場してもらうために、早朝は料金が他の時間よりも安く設定されるのです。つまり、ディズニーランドやUSJでも取り入れられている時間による価格変動制と同じですね。
お得に練習できる早朝ですが、料金以外にもメリットが存在します。
まず、待ち時間なしに練習できる可能性が高いです。都内のゴルフ練習場では、日中、打席が空くまでに待たなければならないこともあり、週末などでは数十分待たされることもあります。
せっかく時間を割いて練習場に行ったのに、打席が空くまでに多くの時間を消費するのはもったいないですよね。スムーズに打席に入れて、しかもお得な料金で練習する球数も増やせる早朝は、効率よく上達したゴルファーには特におすすめです。
ラウンド前に利用できることもメリットです。ゴルフ場によっては、打席が少なかったり、ドライバー使用不可だったり、場合によっては練習場が併設されていないこともあります。
そんな時は、早朝営業している練習場で、思う存分ボールを打ってからコースに入ることで、「練習なしのぶっつけ本番で朝イチから大叩き」といった苦い経験をしないで済むかもしれません。
朝活の一環として、早朝練習を活用するのもおすすめです。散歩やジョギングだと三日坊主で続けられないという人でも、好きなゴルフなら続けられるかもしれません。
健康促進や脳の活性化といった朝活の効果に加えて、出勤までの限られた時間に集中して練習することで、効率的に上達することもできるかもしれません。
家族の目を気にして、練習場に行くのは気が引けるという人も、早朝練習を活用しましょう。休日の昼間と違って、早朝であれば家族はまだ寝ているでしょうし、練習を終えて帰ってから家族と過ごす時間も十分に取れます。趣味と家族との時間を両立する上でも早朝練習は最適と言えそうです。
早朝営業を行う「ニュー成城ゴルフセンター」の服部朋春社長は、以下のように話しています。
「早朝練習で知り合って、そこからゴルフ仲間になるというケースもあります。コミュニティを広げるという意味でもメリットがあるでしょう。同じような時間の使い方をしているという意味で、仲間意識が高まりやすく、話も盛り上がるようです」
通常より安く練習できて健康にもつながり、ゴルフ仲間を作るきっかけにもなる。早朝練習のメリットは本当にさまざまですね。
早朝営業のある都内のゴルフ練習場をご紹介
多くのメリットがある早朝練習。ここでは、都内にある早朝営業を行うおすすめの練習場を紹介していきます。

まずおすすめなのは、「トーキョージャンボゴルフセンター」です。平日の5時から8時30分、休日の4時から7時30分までが早朝料金となり、通常500円かかる打席料も無料となります。ボール単価はボール単価は平日の1階席14円/球、2階席12円/球、3階席10円/球、休日の1階席19円/球、2階席16円/球、3階席13円/球となっており、お得に練習できます。
足立区に位置し、全200打席で230ヤードと都内最大級の規模を誇り、上部にネットのないフルオープンスタイルはとても開放感があります。屋外パット練習場やゴルフショップ、レストラン、カフェも併設されており、充実した時間を過ごせる練習場です。
次に紹介するのは「光ヶ丘ユー・プラザゴルフレンジ」、練馬区に位置する全63打席で130ヤードの練習場です。平日・休日ともに6時から8時45分が「フレッシュタイム」という早朝営業の時間となっていて、ボール単価が平日10円/球、休日12円/球となっており、最大6円お得になっています。打席料も無料となるので、かなりお得に練習できます。
世田谷区にある「千歳ゴルフセンター」という全40打席で80ヤードの練習場もおすすめです。平日の6時から9時、休日の6時から8時が「おはようゴルフ」という早朝料金が設定され、お得に利用できます。通常440円かかる入場料が無料となり、ボール代も720円から500円に値下がりします。(平日50球、休日45球の料金)
最後に前出した「ニュー成城ゴルフセンター」をご紹介しましょう。世田谷区に位置する全30打席、85ヤードの練習場で、平日・休日ともに5時45分から9時(下記は5時から9時)が早朝営業の時間となり、打席料が無料になります。ボール代は通常、平日に1,000円で70球ですが、同じ金額で90球に増量されます。(500円で45球を購入することも可能)打席利用者はパッティンググリーンを無料で使用できるなど、独自のサービスも魅力です。
早朝練習は、空席率を下げるという事情もあり、お得にゴルフ練習場を利用できます。朝活やラウンド前練習など、目的に応じて活用することで、上達やスコアアップにつながるでしょう。