ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • 曲がりを減らす効果もある!? 最新ドライバー“ロースピンモデル”は初心者ゴルファーにもおすすめ
ギア・グッズ

曲がりを減らす効果もある!? 最新ドライバー“ロースピンモデル”は初心者ゴルファーにもおすすめ

2023.01.11 田辺直喜
PING ゴルフギア タイトリスト ドライバー プロギア

「LS(ロースピン)」を謳うドライバーは従来、パワーヒッターに恩恵のあるハードなモデルというイメージのものでしたが、昨今はそうでもないようです。タイトリスト、PING、PRGRそれぞれの最新モデルを打ち比べてみました。

多くても少なくてもダメな「スピン量」に注目!

 効率的にボールを飛ばすために重要と考えられているのが「スピン量」です。ボール初速や打ち出し角など、ほかの要素との組み合わせで数字は上下しますが、おおよそ2400rpmから2500rpmのスピン量が最適といわれています。

スピンが減るように調整された「LSモデル」。アスリート用というイメージもあるなか、昨今は随分と「やさしく」なっているとか 写真:田辺直喜
スピンが減るように調整された「LSモデル」。アスリート用というイメージもあるなか、昨今は随分と「やさしく」なっているとか 写真:田辺直喜

 ヘッドスピードが平均よりも速かったり、インパクトでロフトが寝るタイプのスイングをしたりしている人などはスピン量が増える傾向にあり、飛距離をロスしやすくなります。そんなスピン過多に悩む人向けに設計されているのが、ドライバーのいわゆる「LS(ロースピン)モデル」です。

 ノーマルモデルは、慣性モーメントを高めるためヘッド後方にウェイトを装着しているモデルが多く、結果、インパクトでお尻が下がるようにロフトを寝かせて当たるものが多く見られます。これは高さを出しやすい一方で、人によってはボールが上がりすぎたり、スピンが増えすぎたりと、飛距離をロスする原因にもなりうる要素です。

 一方、LSモデルはヘッドのフェース寄りに重量を持ってくることで、ロフトを立てたままインパクトできるようになっており、ノーマルモデルに比べてスピン量を抑えやすくなっています。

写真は「TSR4」。ソールのフェース寄りの部分にウェイトが装着され、重心が浅くなるよう設計されている 写真:田辺直喜
写真は「TSR4」。ソールのフェース寄りの部分にウェイトが装着され、重心が浅くなるよう設計されている 写真:田辺直喜

 最新ドライバーを見ると、ひとつのシリーズの中に汎用性の高い「ノーマルモデル」、つかまりを高めた「ドローモデル」、そして「LSモデル」の3タイプをラインアップするものが増えています。もし今、ノーマルモデルを使っていて、「ヘッドスピードの割に飛ばない」と感じているなら、LSモデルを選択肢に入れてみてもいいかもしれません。

メーカー向けのPRコンサルタントを行う甲斐氏。シングルハンデの腕前と確かな知識を持つ 写真:田辺直喜
メーカー向けのPRコンサルタントを行う甲斐氏。シングルハンデの腕前と確かな知識を持つ 写真:田辺直喜

 とはいえ、従来のロースピンを謳ったモデルはハードなアスリート向けのものが多く、それを知ってか敬遠するゴルファーも少なくありません。

 そこで今回は、最新ギアの情報に精通するIRONSHELL代表の甲斐哲平氏に、タイトリスト「TSR4」、PING「G430 LST」、PRGR「RS F」という3つの人気モデルを試打してもらい、最新LSモデルの傾向について調査しました。

左のミスを防いで適正スピンで飛ばせるPRGR「RS F」
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
【画像】最新LSモデル PRGR「RS F」、タイトリスト「TSR4」、PING「G430 LST」の試打結果

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

PGAツアーが株式1350億円分を一部選手とOBに付与 不透明な基準に“選外”レジェンドが「なぜ俺がもらえない!」と怒り心頭

  • スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.