- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 前作ユーザーが悔しがる出来映え!? ゴルフウォッチ「ガーミン アプローチS70」はどこが進化した?
GPSの精度や液晶画面の見やすさなど、多くのゴルファーから支持を集めているガーミンの最新ゴルフ用GPSウォッチ「アプローチS70」。そこで、具体的に何がよくなったのかを、前作「S62」ユーザーでもあるゴルフイラストレーターの野村タケオさんが徹底的にチェックしてくれました。
操作性は「S70」で大幅に向上
みなさんこんにちは、ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。みなさんは距離計測器を持っていますか?
いろんな距離計測器があるなかで、手軽に使えるものと言えば腕時計型のGPS計測器です。だってボールのところに行けば、かってに距離が表示されるんですからね。
僕はガーミンの「アプローチS62」という腕時計型計測器を発売されてすぐから使っているのですが、「アプローチS70」という新機種が発売されたらしいんです。特に今の「S62」には不満は無いのですが、せっかくなので「S70」をコースで試させていただきました。
「S62」の新型が発売になると聞いて、僕は正直「う~ん」と思いました。だって「S62」でも距離計測機能には満足してるんですよ。画面にはコース図が表示できるのでコースレイアウトが確認できるし、ハザードまでの距離もわかる。
画面をタッチすれば任意の場所までの距離だってわかるし、高低差を加味した距離もすぐに確認できちゃうんです。これ以上何を求めるっていうんですか。でもね、新しい「S70」を使ってみて、めちゃくちゃ進化してることに驚きました。
まずね、画面がめっちゃキレイになりました。画面が大きくなったこと(直径33ミリ→35.4ミリ)と、有機ELディスプレイを採用したことで、本当に画像がキレイで直射日光下でも見やすい。
そしてディスプレイの解像度が上がったことで、コースレイアウトのマップがより鮮やかで立体的に表示されるようになり、リアルにコースをイメージしやすくなりました。これは「S62」のコース図と比べると一目瞭然です。
そのマップの動作もとてもスムーズになりました。ハザードビューでは画面右側のインジケータを動かすことで簡単に拡大縮小ができるようになっています。いままでは指先でピンチアウトしていたので、うまくいかなかったりしてたんですよね。
着弾予想地点まで教えてくれる「バーチャルキャディ」
そして距離測定の機能もバージョンアップしています。水平での距離表示画面をワンタップすることで、標高差を考慮した画面に変えられるのですが、「S70」ではスマホのGarmin Golfアプリと連携することで、風速や風向き、空気密度までも考慮して、実際に打つべき推奨距離を表示してくれるんです。
PlaysLike距離と言われるこの機能、本当に便利。でもね、実はもっとスゴい機能があるんです。
それがバーチャルキャディというもので、過去5ラウンド以上のラウンドデータを記録したGarmin Golfアプリと連携すれば、過去のスイングデータと風速・風向きを考慮して、最適なクラブを提案してくれます。
さらにそのショットの着弾地点予想範囲を画面上に表示してくれるので、そのクラブを選択したときに、だいたいどのあたりにボールが行くのがわかるんです。これがあればコースマネジメントにも役立ちますね。まるで超優秀ベテランキャディと一緒にラウンドしているようなもんです。
有料のサブスクになってしまいますが、グリーンの傾斜情報を表示することもできるので、ティショットからパッティングまで、しっかりとゴルファーをサポートしてくれます。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking