アイアンショットが強い弾道になる! 厚いインパクトを実現する「左手親指の向き」とは?

アイアンショットの際、自分ではクラブフェースの芯でボールをとらえたと思ったのに、弱々しい右へのスライスが出たり、左へ大きく引っかけた経験はありませんか? そこで、今回は植村啓太コーチにアイアンで強いボールを打つためのドリルを紹介してもらいました。

左腕を外側に回すことでフェースの開きを抑える

 なぜアイアンショットで右へ弱々しいスライスが出るのでしょうか。その答えは、インパクトでクラブフェースが開いていることに尽きます。だからといって、強引にフェースをスクエアに合わせようとして、アウトサイドインの軌道で振ることはオススメできません。余計に右へ曲がったり、大きく左へ打ち出してしまうからです。

 荒療治として、極端なフックグリップで握るという方法もあります。インパクトでフェースがかなり開きにくくなることは間違いありませんが、弾道が低くなるというデメリットもあるので、あくまでも応急処置に留めておくべきです。

左腕を外側(反時計回り)に回すことで、インパクトではフェースが開かない。強いボールを打てるようになる
左腕を外側(反時計回り)に回すことで、インパクトではフェースが開かない。強いボールを打てるようになる

 やはり、クラブはスクエアで握り、正しいスイングをすることで強いボールを打てるようにするべきです。そのために理解してほしいのが、腕を回す動きです。

 そもそもなぜ、フェースが開いたままインパクトを迎えるのでしょうか。理由はダウンスイングからフォローにかけて腕が回っていないからです。

 実際に試してほしいのですが、クラブを持たずに左腕1本でバックスイングを行います。そのまま腕を回さずにフィニッシュまで左腕を振ることはできますか? 左ヒジを上に向けた形でなければ腕は上がらないし、フィニッシュまで振ることもできないでしょう。

 強いボールを打てない人は、スイングのときもこの左腕の形になっていると思われます。

 人間の構造上、クラブを正しく振るためには、ダウンスイングからインパクトにかけて左腕を外側に回さなければいけません。その結果、インパクトでフェースがスクエアに戻るのです。まずは、左腕を外側に回すことから始めましょう。

左手親指の向きを180度変える

【写真解説】アイアンで「強い弾道」が手に入れる左腕の動かし方

画像ギャラリー

左腕を外側に回しているから、腕は高い位置まで上がる
クラブを持っても、左手親指の向きが変わるように左腕を外側に回す
クラブを持っても、左手親指の向きが変わるように左腕を外側に回す
フォローではトウが上を向くのが正解
左腕を外側(反時計回り)に回すことで、インパクトではフェースが開かない。強いボールを打てるようになる
最初に左手親指が目標の反対を向く形をつくり、左腕を外側に回すことで親指を目標に向ける
1 2

最新記事