- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- PGAツアーで大人気の練習グッズ「プロセンダー」 手首につけるちょっと高価な練習器具の実力とは?
【写真】「振る系」人気練習器具! 「フレループ」と「うねり棒」の使用方法と効果をチェック

上がうねり棒で下がフレループ

正しいプレーンで振れると気持ちよく振り切れますが、プレーンから外れると違和感がある「フレループ」

手元が浮いてしまったり、切り返し後にクラブが寝過ぎたりすると違和感がある「フレループ」

肩をタテに回しながらテークバックして、切り返し後はクラブが自然に少し倒れてからインパクトを迎える感覚が分かる「うねり棒」

「うねり棒」は両端を持って振ることで肩のタテ回転を意識しやすくなる練習もできる

左がフレループで右がうねり棒。構えてみるとうねり棒のほうが短いことが分かる

剣道の小手のようなパーツとリストバンド&クッションボールという3つのパーツで構成された「プロセンダー」。それぞれ単体でも使える総合的スイング練習グッズ

バックスイングの中盤からトップにかけて「プロセンダー」の小手に右手が収まれば、右手首が背屈。結果として、左手首が真っすぐな「フラットレフトリスト」になる

左右の手首でクッションボールを潰しながらスイングすると、アウトサイドイン軌道だけでなく「間違ったシャローイング」を排除してくれる
この写真の記事を読む
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking