- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 小澤裕介
小澤裕介記事の一覧
-
バスで約265円の距離はタクシーだといくら? フィリピンツアー初陣に向けマニラ南部のタガイタイへ【片山純一フィリピンツアー奮闘記】
-
苦手な左下がりの攻略は“目線”が重要! アドレスの体重配分や軸の傾き、ボール位置が分かる「7割素振り」とは?
-
松山英樹の勝利貢献で話題のセンターシャフトパターはアマチュアも試すべき!? 特に効果が期待できるのはどんな人?
-
ヒジを上に向けてクラブをダラン!? 「アイアンの引っかけ」は打つ前の簡単ストレッチで解決できる
-
右手の親指と人さし指でギュッと握っちゃダメ! ダフりやすい人は薬指と中指にクラブを引っかけてダウンスイング
-
東南アジア転戦における最大の心配事!? 虫嫌いプロゴルファーの「G」対策とは?【片山純一フィリピンツアー奮闘記】
-
2024シーズン各2勝の東北福祉大“先輩後輩コンビ”が“不思議な場所”でパター素振りをする理由とは?
-
米ツアー予選会突破! 金谷拓実はなぜ「70ヤード」を打つ前に「30ヤードの素振り」から始めるのか?
-
「球がつかまらない」「飛距離不足」に効果あり! 冬場にやるべきドライバーの悩みを解消する2つの素振りドリル
-
日米両ツアーの予選会を突破した吉田優利の“足閉じ素振り”にはどんなメリットがある?
-
現地の食事が口に合わない… 食事が心配な海外転戦で役立つ滞在場所選びのポイントとは?【片山純一フィリピンツアー奮闘記】
-
右手は“小指側の3本でしっかり握る”じゃ飛びません! 「ここぞの飛ばし」で実践して欲しいアドレス時のひと工夫とは?
-
「インパクトはアドレスの再現」はNG! 下半身リードで飛ばすにはどのタイミングでアドレスを再現すべきなの?
-
フィニッシュする前に歩き出す!? 「左足下がりで歩き打ち」ができると平坦地のショットも良くなるってなぜ?
-
バンカーが苦手ならボールが飛んでる間にクラブを「ストン」!? 真似してみたい賞金王・金谷拓実の“脱力インパクト”
-
全くラインが読めないのに自信満々! 押しの強さだけで仕事をゲットするフィリピンのキャディーさん【片山純一フィリピンツアー奮闘記】
-
ヘッドの入り方が一定になる “大小スイング”とは? メジャー初Vを手繰り寄せた桑木志帆の薄芝アプローチ
-
渋野日向子のライン読み前の仕草にスムーズ始動のヒントあり! 球を置かずにアドレスしてカップを見ると何がいい?
-
シード滑り込みへ初日首位! 政田夢乃が“右ペラ”克服のために取り組んだバックスイング修正 意識すべきは右肩? 左肩?
-
ABEMAツアー“最後の賞金王”が見せた超低弾道ショット 実はアマチュアも覚えたい使い勝手の良いワザ
pick up
ranking